石鎚酒造株式会社 〜家族による、愛情と情熱のこもった酒造り〜 西日本最高峰「石鎚山」の麓に蔵を構え、その名の如く高く清らかな酒造りをせよとの思いから命名された石鎚酒造。元々、越智家は隣町の新居浜市で14代に渡る庄屋でしたが、その後、西条市に移り、回船問屋を経て酒造業に転身。現在に至ります。 昭和5、6年頃には、吟醸酒「黒松」がこの地方を代表する高品質な日本酒として人気を博しており、「せめて黒松飲ませてやりたや…」との歌までつくられていたと伝わります。平成11年からは、それまでの杜氏・蔵人による酒造りから家族中心の酒造りへ転換。大規模な仕込みではない、手造りだから成せる愛情と情熱のこもった酒造りを信条としています。 酒造りの工程の中で、石鎚酒造が特に力を入れているのが麹造りです。全量独自の箱麹による力強くさわやかな麹が特徴。速醸酒母にて味が良く、健常で純粋な酵母を拡大培養した後、もろみに移行してからは5〜12度という低温で長期間発酵。愛情と余裕を持ってゆっくりとお酒になります。 仕込み水は、蔵内の井戸からこんこんと湧き出る清水を使用。これは、環境庁の全国おいしい水の鑑評会で2年連続日本一にも輝いている石鎚山系の伏流水。中軟水でリンを含んでいることも特徴で、出来あがったお酒にみられる、澄んだ香り、すっきりとした口当たり、ビロードのような柔らかさはこの仕込み水に由来するものです。また、使用原料米は愛媛県産松山三井、徳島県阿波町産山田錦、広島県産八反、岡山県産備前雄町などで、品種特性を把握し、いかにその持ち味がお酒に反映できるかを考え、麹米は必ず酒造好適米を使用しています。

石鎚【ISHIZUCHI】

おすすめ順  |  価格順  |  新着順
  • 前のページ
  • 8商品中 1-8商品
  • 次のページ